ETC

JRM-11


□主な特長  

1. 優れた防水・防塵性 
 JIS D0203-S2をクリアした、防水構造。
 万が一ICカードコネクタに水分が付着しても、乾いた布などで吸い取り、拭き取りが容易にできます。
2. 優れた耐振性 
 フタによってカード全体を覆い、端子部を防振材によってさらに押さえつけることで、振動による接触不良を回避します。
3. 車載器の状態をインジケータにて表示 
 四輪用車載器のようなブザー音や音声によるご案内に代わり、インジケータのLED(緑/赤点灯)にて状態を表示します。

価格
価格
本体価格
¥29,820-
取り付けステー*1
¥4,200-
セットアップ   *2
¥3,150-
本体取付料
¥8,400~
*1:車種により必要ない場合があります。
*2:セットアップ料は通常¥3,675-です。
 高速道路会社6社とORSEにより¥525-の助成、還元を受けています
 
JRM-12(11月25日より出荷予定)


□主な特長 

1.車載器本体にアンテナ・インジケータを集約
アンテナ・インジケータを車載器本体に収めることで配線が電源ケーブルのみになりました。
車載器本体がハンドル周りやカウル周辺に設置され、ETCカードの盗難予防のために手元でのカード抜き差しが容易にできます。
2.優れた防水・防塵性
JISD0203-S2をクリアした、防水構造。
3.優れた耐振性
フタによってカード全体を覆い、端子部を防振材によって固定することにより、振動による接触不良を回避します。
4.車載器の状態をインジケータにて表示
四輪用車載器のようなブザー音や音声によるご案内に代わり、インジケータのLED(緑/橙点灯)にて状態を表示します。

価格
価格
本体価格
¥19,950-
取り付けステー*1
¥4,725-
セットアップ   *2
¥3,150-
本体取付料
¥4,200~
*1:TANAXより11月20日発売予定。
*2:セットアップ料は通常¥3,675-です。
 高速道路会社6社とORSEにより¥525-の助成、還元を受けています

ご質問、ご予約はこちらから --->